遊と講vol.64 多様な子育てを考える 〜1.発達障がい当事者の子育て
かつては地域ぐるみで行われていた子育て。
現代、特に都
家族の多様性が
孤立した親が子育てを抱え込まざるを
自分ひとりで抱え込まず
子育て可能な地域社
連続2回講座ですが、1回のみのご参加OKです。
第1回目で取りあげるのは、発達障がい当事者の子育て。
講師は、(特)発達障がいを持つ大人の会代表の広野ゆいさんです。
子どもの世話をしながら家事ができない、
幼稚園のお迎え
近所付き合い
発達障がいの当事者である広野さんから、
実家の親、同じ
周囲に助けられた凸凹子育て
2014年の市民企画講座の時の広野ゆいさん
2017年9月10日(日)13:00〜15:00
【会 場】西宮市男女共同参画センター ウェーブ
西宮市高松町4-8プレラにしのみや4F 413+41
【入場料】無料
【問合せ】特定非営利活動法人one village one earth
西宮市高松町21-2-101 tel 0798-66-2211
mail info@1village1earth.com
- 2017.08.04 Friday
- イベント
- 18:23
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 1village