遊と講vol.11 バラカの挑戦は6月26日でした。
片手をあげて壁のカンガを指差しているのがバラカ・ジャパン代表の住谷弘子さん。

アフリカの貧困解決のための一つの方法として、原料ではなく完成品の輸出が不可欠であるとのバラカの信念のお話、バラカ・タンザニアの代表島岡強さんのお話とともに、BS日テレ開局10周年特別番組「世界で勝負!グレートジャパニーズ」の〜タンザニアで漁業革命に挑戦する日本人・島岡強〜の映像を見せていただきました。
お土産にアフリカンプライドのTバッグとザンジバルMIXスパイスをバラカさんから提供していただいたので、お話会途中のお茶はアフリカフェをお出ししました。
この季節には冷たい牛乳にアフリカフェを溶かしただけのアイスアフリカフェオーレがおすすめなのですが、初めての方にはホットのアフリカフェを飲んでいただくのが、一番お味の違いがわかるので、ストレートアフリカフェを味わっていただきました。いかがでしたでしょうか?
バラカ展は7月7日まで続きます。

アフリカの貧困解決のための一つの方法として、原料ではなく完成品の輸出が不可欠であるとのバラカの信念のお話、バラカ・タンザニアの代表島岡強さんのお話とともに、BS日テレ開局10周年特別番組「世界で勝負!グレートジャパニーズ」の〜タンザニアで漁業革命に挑戦する日本人・島岡強〜の映像を見せていただきました。
お土産にアフリカンプライドのTバッグとザンジバルMIXスパイスをバラカさんから提供していただいたので、お話会途中のお茶はアフリカフェをお出ししました。
この季節には冷たい牛乳にアフリカフェを溶かしただけのアイスアフリカフェオーレがおすすめなのですが、初めての方にはホットのアフリカフェを飲んでいただくのが、一番お味の違いがわかるので、ストレートアフリカフェを味わっていただきました。いかがでしたでしょうか?
バラカ展は7月7日まで続きます。
- 2010.06.28 Monday
- イベント
- 12:40
- comments(0)
- -
- -
- -
- by imai